120件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

桑名市議会 2022-08-31 令和4年第3回定例会(第1号) 本文 開催日:2022-08-31

業務実績につきましては、下水道処理人口普及率は79.7%となり、前年度と比べ1.7ポイント上昇しております。また、年間処理水量が0.3%増加し、年間収水量が0.4%減少したことから、有収率は85.0%となり、前年度と比べ0.7ポイント低下しております。水道事業と同様、有収率向上費用の抑制につながるため、一層の不明水対策に努められるよう望むものであります。  

菰野町議会 2021-12-10 令和 3年第4回定例会(第3日目12月10日)

菰野町でも平成12年3月に、平成年度策定三重生活排水処理施設計画アクションプラン上位計画と定めて、計画処理人口を3万9,800人と定め、供用を開始したものです。その後、計画に基づき、工事が進められてきましたが、現在の進捗状況処理人口をどのように修正されたのか、お伺いいたします。  菰野町の下水道の中で、全体計画外区域はどの地区がありますか。  

菰野町議会 2021-12-09 令和 3年第4回定例会(第2日目12月 9日)

令和2年7月には9回目の事業計画の変更を行い、計画面積が1,247.1ヘクタール、計画処理人口が3万3,487人となっております。  この下水道事業進捗につきまして、今年度は杉谷、郎、一本木団地、青葉台、奥郷等の一部地域汚水管渠布設工事舗装復旧工事を行っており、田光、小島、菰野第3区の柳林地区において、設計、測量、地質調査等を行っておるところでございます。  

津市議会 2021-03-04 03月04日-04号

令和年度末で整備率が48.5%、下水道処理人口普及率は50.6%でございます。 それから、公共下水道100%、公共下水道完成見込みということでございますが、現在、計画に基づく整備進捗実績からの試算ではございますが、約35年かかる見込みでございます。 ◆27番(岡幸男君) あと35年かかるということです。お金もかかることですので、しっかりと計画どおりに進めていただきたいと思います。 

亀山市議会 2020-09-17 令和 2年予算決算委員会( 9月17日)

令和年度末、公共下水道処理人口普及率は、前年度から5.9ポイント増加し、58.8%となり、下水道への接続率につきましては、前年度から1.4ポイント増加し、86.6%となりました。一方、長寿命化対策につきましては、亀山市公共下水道管路施設長寿命化計画に基づき、みどり町で447メートルの下水管渠改築工事を行いました。

亀山市議会 2020-09-10 令和 2年 9月定例会(第5日 9月10日)

上下水道部長宮﨑哲二君)(登壇)  議員ご認識のとおり、全国的に見た下水道事業につきましては、汚水処理人口普及率が90%を超え、既存施設老朽化対策が急激に増加する中、国の予算については、令和年度以降は既存施設更新維持管理費のみで現予算額と同程度事業費が必要となることが予想されるため、地方に対して人口減少経済性整備時期等を踏まえた下水道区域の見直しを求めています。

菰野町議会 2020-09-01 令和 2年第3回定例会(第1日目 9月 1日)

現行の条例にて、経営基本として定められ記載された処理区域面積処理人口などの事業規模につきましては、北勢沿岸流域下水道北部処理区)関連菰野公共下水道事業計画に定めるものを記載しております。  このたび、令和2年7月1日に、当該事業計画を変更したことに伴い、本条例第3条に定める経営基本に関する事項を変更するものでございます。  

伊勢市議会 2020-06-22 06月22日-02号

平成30年度末で市内の下水道処理人口普及率につきましては53.7%となっており、三重県内の平均とほぼ同じ普及率となっております。 次に、第5期事業の進め方ですが、平成30年度事業計画を策定し、昨年度末に三重県知事事業認可を取得いたしました。今年度から設計に取りかかり、順次工事着手をし、令和年度末の完成を目指し整備を進めてまいります。

伊賀市議会 2020-03-16 令和 2年産業建設常任委員会( 3月16日)

事業費は約20億8,900万円、計画戸数191戸、計画処理人口1,200人で1日当たり324立方メートルの汚水を、最初沈殿槽を前置きした連続流入間欠ばっ気方式で処理します。処理施設の構造は鉄筋コンクリート平家建て186.32平方メートル、管路延長は14.1キロメートル、中継ポンプ施設は10カ所です。  次に資料2の山田南地区農業集落排水事業維持管理表試算をごらんください。

亀山市議会 2019-09-17 令和元年産業建設委員会( 9月17日)

そして、全国的に見た下水道事業につきましては、汚水処理人口普及率が90%を超えており、こちらも下段に注釈を記載しておりますが、汚水処理人口普及率は、整備人口を全体人口で割ったものになります。そのことから、既存施設老朽化が進み、その対策が急激に増加する中、国の予算令和年度以降、既存施設更新費用維持管理費のみで現予算額と同程度事業費が必要になることが予想されております。  

松阪市議会 2019-09-10 09月10日-01号

今後も快適な生活環境向上のため、処理人口費用対効果のバランスを反映した接続可能な整備を進めるとともに、経営効率化を図り、健全な経営基盤強化に取り組まれたい。 以上で、松阪公共下水道事業決算審査意見書の説明を終わります。 続きまして、報告第26号の資金不足比率につきまして報告させていただきます。平成30年度松阪公営企業経営健全化審査意見書をごらんください。 2ページをお願いします。

伊賀市議会 2019-09-10 令和元年第 5回定例会(第3日 9月10日)

上下水道部長清水仁敏君)  今の汚水処理人口普及率はということでございます。  伊賀市におきましては、面整備としては公共下水道事業、また農業集落排水処理施設、こういった集合処理施設を行っておりまして、この普及率が37.8%、また、個人設置型合併処理浄化槽などの個別処理施設普及率が41%で、これらを合わせますと79.1%の普及率となっております。  

桑名市議会 2019-09-04 令和元年第3回定例会(第1号) 本文 開催日:2019-09-04

業務実績を見ますと、下水道処理人口普及率は76.3%で、前年度より0.7ポイント上昇し、年間収水量は前年度より0.2%増加しましたが、有収率は84.0%で前年度と比べ0.9ポイント低下しております。  次に、キャッシュ・フローの状況につきましては、当年度末の資金期末残高は16億2,503万円余で、前年度と比較しますと4億7,235万円余増加しております。